fc2ブログ

チャリポタ日記

所用が色々で乗れず


週末ですが、彼岸の墓参りなど所用が色々。

朝食後、市内にある我が家のお墓と、母親の実家の墓参り。
一旦家に帰り、台所周りの片付けをする女房の手伝い。

その後は車で榛南方面へ。
女房の実家の墓参り。

今度はそのまま高速道で静岡まで行き、母親の老人施設入居の契約。

食事をしながら、家に帰ったのは2時過ぎ。
庭の片付けを少々して、本日の所用は終了。


230923ir1.jpg
チャリで軽ポタへ出かけようと思ったら、怪しい空模様。

230923ir2.jpg
ポタは諦めて、明日の車載遠征の準備。
支度途中から土砂降りの雨。


今日は乗れなかったけれど、明日は楽しみましょう♪


  1. 2023/09/23(土) 16:00:20|
  2. 徒し事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

一人晩飯


先日は女房が所用で不在。
珍しく一人で晩飯、と言うか晩酌。

230919hi1.jpg
冷蔵庫から取り出したのは金目に真鯛と鯵の刺身盛り。
最近は店主がTV出演などで有名になった鮮魚店で購入。

230919hi2.jpg
レンチンしたのは同じく鮮魚店の卵焼き、それに自家製(笑)ジャガイモの煮物。

用意してくれてあれば、一人晩飯も悪くないですね。




  1. 2023/09/22(金) 18:19:02|
  2. 徒し事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

謎のお願い


9月17日の富士宮4滝巡り、松野のセブンで朝食を補給。
購入したおにぎりを店の外、灰皿の前で食べていると貼り紙が。

230917nz.jpg
「灰皿を移動させないで下さい。」は理解できるけれど…
「吸い殻を持っていかないで下さい。」はどんな意味なんだろう?

シケモク拾いを注意するとは思えないし。
謎のお願いですね。


当日はスルーでしたが、帰宅後謎が沸々(笑)と湧いてきた。
毎年恒例の猪之頭林道で穴富士撮影のときに、松野のセブンへ寄って意味を聞いてみようかな。



  1. 2023/09/20(水) 18:02:07|
  2. 徒し事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

先週末の麺ランチ


週末の家ランチは麺類が主体。

230913sm1.jpg
9日の土曜日は台風は去ったけれど、雨残りなので家でグタグタ。
ヒルクライムではなく、ヒルランチは久しぶりの焼きそば。
午後は雨があがる予報なので、軽く1泡。
3時過ぎにポタへ。

230913sm2.jpg
翌10日は早朝ポタ。
1泡後所用を片付けて家ランチ。
まだまだ暑いので冷やし中華。
アルコホルは午後の予定がないので濃い目のウイスキーを数杯。


休日の呑みランチが楽しみ♪





  1. 2023/09/13(水) 18:14:25|
  2. 徒し事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

焼津市立病院にもムクドリ


9月8日、母親が転倒骨折して焼津市立病院へ入院手術。
コロナ感染者が増加しているので、面会は禁止。

必要な物はナースステーションへ預けるようになっている。
届け物の帰り、空の方がやけに賑やかいので上を向くと、大量の鳥が飛んでいた。

230912mkd.jpg
里山から市街地へ進出して害鳥になったムクドリ。
入院患者には鳴き声の騒音被害、来院者の車には糞による被害が出そう。

対策はどうなっているのかな?


  1. 2023/09/12(火) 18:10:44|
  2. 徒し事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる前期高齢者のおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ