昨日の午後4時42分、軽くて短い地震の揺れ。
焼津は震度2だった。
最近地震のニュースが多いけれど、自分の所が揺れないのであまり気にしていなかった。
調べてみると、今月の震度5以上の地震は能登半島、千葉県南部、鹿児島県のトカラ列島、それに昨日の伊豆諸島。
東海地震が騒がれて早数十年。
幸いにも何事もなく平穏に暮らしてきた。
近頃では南海トラフ地震が連動して起きて、未曽有の被害になると言われている。
南海トラフ地震との関連性はないそうだけれど、ちょっと心配。
- 2023/05/23(火) 18:04:23|
- 徒し事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日は3時で職場を早退。
来月にはめでたく(笑)65回目の誕生日を迎えることから年金の相談。

島田の年金事務所へ。
当分仕事は続けるつもりなので一部支給停止に該当。
繰下げ支給の相談で、リタイア時期を70歳と75歳で試算を依頼。
当然75歳から繰下げ支給すれば手取額は増加する。
でもそんなに長くは働きたくないし、いつまで元気でいられるか、先のことは不明。
厚生年金の加入期間の70歳まで繰下げかな。
リタイアしたら昼呑みの毎日になっちゃいそうですが…
- 2023/05/19(金) 17:59:46|
- 徒し事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
週末からの雨があがり、今朝は快晴。
S木さん情報によると、富士山に雪が積もったようなので少し早めに出勤。
ちょっと回り道をして焼津新港の公園ふぃしゅーなへ。

若干霞気味ですが、再び雪が増えた富士山の美しい姿。
今シーズン最後の冠雪になるのかな。
雪が残っている間に猪之頭林道へ行きたいなぁ~。
- 2023/05/16(火) 17:31:26|
- 徒し事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日NHKBSの番組表を見ていたら、懐かしいドラマの再放送予定。
第1部の1話から3話まで、3時間30分を連続して放送なので予約録画。

昨日は雨の休日だったので、3話まで一気に視聴。
鶴田浩二が特攻隊の生き残りで愚直な男を好演。
水谷豊のチャラい役も面白いし、桃井かおりのアンニュイで独特な存在感。
悩みを抱えながらも好青年風の元千葉県知事も若い。
40年以上前の作品なので、役者の衣装や街を走る車が懐かしい。
出演者がたばこ(ハイライト)を吸う場面も度々あって時代の違いを痛感。
雨の休日でしたが、楽しめましたね。
今週の金曜日に放映予定の第2部は予約済み。
来週金曜日の第3部も忘れないように予約しないと。
もうじき憂鬱な梅雨入りですが、そのときの楽しみにしよう。
- 2023/05/15(月) 17:57:06|
- 徒し事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3