今日はハーモニーさんからお誘いを頂き、本格的なトレイルデビューの日。
ファンライド誌に掲載された、ハーモニーチャリ部の猛者達と、
チーム三振王MTB部会(nanaさんを除けば初心者ばかり)のコラボ。
精進湖畔の駐車場へ9時集合。
MTB部会のメンバーは、
TAさん、
nanaさん、
ニシナ隊長、それに(笑)…、Watさん。
紅葉台~三湖台とダートを登り折り返し、途中から樹海の中のトレイルラン。
足元のおぼつかない私は、2度転倒。
ハードな道で、いつのまにかサイコン紛失。
でも、病み付きになりそう♪
本日の走行距離 22キロ(ハーモニーさんより) 高速道で帰宅後は、泡2缶。

朝霧高原から。

精進湖へ集合、自己紹介の後スタート。

Watさん、奥さんの電動アシスト車(驚)で参加。
ブロックタイヤでもないのに、トレイルでの乗車率は私より高い。
やっぱり脅威的な御仁です。

ハードな登りで、紅葉台へ到着。

三湖台へは、所々押しです。

視界が開けると、三湖台。


絶景です。

乗馬も楽しそう。

ハーモニーさんのコーヒーブレイク。

下る途中で1回目の転倒。

樹海の中で2回目転倒。

チャリ部の方々から、この先はこんなです。とアドバイス。

楽しいトレイルを抜けると、精進湖のすぐ脇。

泡の前に洗車です。
走行距離のわりに、疲労がどっと。
でも、次回が楽しみ♪
- 2009/08/09(日) 18:22:12|
- 山遊び
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
今日は、ありがとうございました。オフロード初体験の身には、ハードなコースでした。後半の樹海トレイルでは、それなりに感覚がわかってきた気もしましたが・・・。
恐面白なトレイルラン、また、ご一緒ください。
- 2009/08/09(日) 18:50:47 |
- URL |
- ニシナ #-
- [ 編集]
いろんな場所に要らぬ力が入っていたようで
普段痛くならない場所(特に上半身)が痛み出しています。 奥が深いですね。
お疲れ様でした。
- 2009/08/09(日) 19:53:36 |
- URL |
- Nanasuke #-
- [ 編集]
Mさん、ハーモニーさん
そして余裕で引きずりまわして下さったハーモニーちゃり部門の皆様、
トレイルランとはかすりもしない自転車での乱入にも、
あたたかく受け入れていただき、ありがとうございました。
最近のMTB部門の活躍に指をくわえておりましたが、
標高900mからの三湖台+樹海でのトレイルラン。
おまけに挽きたてコーヒーと遊び心満載なおもてなしに
こんな遊び方もあるんだと感銘しております。
少しでもついて行こうとするのに精一杯で、周りの景色を楽しむ余裕もありませんでしたが
またの企画がありましたら、お誘いください。
それまでには、何とか自転車も工面したいと思っております。
(しっかし、資金は当然として、置き場所もない・・・)
Mさん、サイコンの紛失は残念でしたね。
この際
心臓の動きが見えるサイクルコンピュータ Cyclink (サイクリンク)
http://www.shimano.com/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/09newproduct/gear/cyclink.html
や
WSG-1000 コンパス内蔵GPSロガー
http://www.gpsdgps.com/product/pr_wsg-1000.htm
を検討してみてはいかがでしょうか。
わたし、とっても興味あります。
- 2009/08/11(火) 00:19:48 |
- URL |
- l00wat #-
- [ 編集]
ごめんなさいl00watさん、もう昨日買ってしまいました。
同じサイコンを。
しかし、驚きでしたね。
自己紹介をしているときに、妙な自転車で突然現れて。
しかも、完走。
私よりも、乗車率は高いし。
MTB買ったら、チャリ部を煽るんじゃないですか。
また、宜しくです。
- 2009/08/11(火) 06:34:45 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]