今日は11時過ぎの帰宅命令。
あまり遠くへは行けません。
島田市の千葉山へ登ろうと、Mantraで出かけます。
藤枝~島田と進むうちに、後輪の様子が…。
タイヤがぶれます。ハブの辺りがぐらついているようです。
やむなく帰宅、今度はReveで宇津ノ谷へ。
丸子川~大崩を通り帰宅です。
本日の走行距離 Mantra 25キロ、Reve 38キロ。
ロング缶です。

Reveで初明治トンネル。

宇津ノ谷の集落は七夕飾りです。

広野の公園の難破船。
- 2008/07/06(日) 17:52:36|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
な! 難破船!?
うーむ・・・ものすごーく心惹かれるのは私だけでしょうか?(笑)
- 2008/07/07(月) 11:20:50 |
- URL |
- 軍曹 #-
- [ 編集]
難破船と言えば20数年前、富士市の柏原海岸?に大きな貨物船が打ち上げられて。
野次馬の見物客で賑わったような記憶があります。
付近の土地持ちの方は、臨時駐車場で一儲けしたそうです。
広野の難破船はお子ちゃまだけですが、用宗漁港の生シラス丼の後にどうぞ。
- 2008/07/07(月) 18:43:38 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]
子供を連れて一度行ってみたいと思っていた、難破船の公園だー!!
子供だけではなく、大人もテンション上がりそうですよね。
宇津ノ谷の七夕は、一転雰囲気がいい感じ、なんだか懐かしい気分になりますね。
自転車で、旧街道とか走っていると、懐かしい場所って結構あるんですよね、車で移動していると忘れてしまう街並みが。
- 2008/07/07(月) 20:06:07 |
- URL |
- LOVE DE ROSA #.kTgROeA
- [ 編集]
LOVE DE ROSAさん、おはようございます。
広野の公園は、大人気です。
Pも沢山ありますが、昼頃は満車のようです。
旧街道、車だとバイパスを通るので、忘れられてしまいますよね。
古い町並みは、自転車乗りの贅沢。
興津・由比・蒲原辺りが私のお気に入りです。
- 2008/07/08(火) 06:31:04 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]