fc2ブログ

チャリポタ日記

長すぎるスマートIC名


先日利用した大井川焼津藤枝スマートIC。
長すぎる名前だと思い由来などを検索。
ウィキによると、2020年5月在、日本で一番長い名前のスマートIC。

由来は載っていなかったけれど、所在地は旧大井川町で現在は焼津市。
それに藤枝市との市境から数百メートルの位置。

焼津市には東名高速の焼津IC、藤枝市には新東名の藤枝岡部ICがある。
焼津や藤枝などの名称は不要で、大井川スマートICの方がスッキリなのに。

大人気ないような気がするのは、私だけ?



  1. 2022/02/04(金) 18:00:36|
  2. 徒し事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<結局清水駅往復 | ホーム | 冬の恒例浜名湖牡蠣プリ丸 ★★★(三ツ星)>>

コメント

富士山静岡空港

富士山静岡空港も静岡空港でいいと思いますが、
富士市・富士宮市あたりの要請で「富士山」を
つけたと聞いたことがあります。

皆の意見を聞いていると、コテコテですね。
  1. 2022/02/04(金) 20:43:56 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

富士山静岡空港

民主党の候補に負けた元某代議士の演説。
いつもマウントフジエアポートと言っていたのを思い出します。
  1. 2022/02/05(土) 12:28:41 |
  2. URL |
  3. Mantraおやぢ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/4687-857636a0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる前期高齢者のおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ