fc2ブログ

チャリポタ日記

息子夫婦と蕎麦屋八兵衛


4日の日曜日は帰省中の息子夫婦とランチへ。
前日に鰻を食べたようなので、今日は蕎麦。


210404sh1.jpg
藤枝市岡出山2丁目の蕎麦屋八兵衛。
11時50分の到着ですが、待ち客は5~6組と少な目。
10分程度の待ち時間で入店。

210404sh2.jpg
家で泡を注入してきたので八海山の冷酒。
お通しはいつものわかめ。

210404sh3.jpg
サイドメニューは小海老の天つき。
小海老5匹とマイタケ、かぼちゃにサヤエンドウ。

210404sh4.jpg
天ぷらが美味いので、冷酒を追加オーダー。

210404sh5.jpg
蕎麦は鴨焼せいろ。
こしが強く香り高い蕎麦で、以前よりもちょっと太い感じ。

210404sh6.jpg
鴨肉はもちろんですが、こんがり焼けたネギが甘くて美味い。


お腹一杯、大満足のランチでした。



  1. 2021/04/08(木) 19:10:03|
  2. 立ち寄り処
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<ウォーキング用シューズを買い替え | ホーム | 富士山と茶畑とレンゲと新幹線オフのご案内>>

コメント

近いが

八兵衛は近いですが、まだ未体験。

そのうち、行ってみよう。
  1. 2021/04/09(金) 05:34:06 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

食事時は混みますが通し営業なので、時間を選べば並ばないですね。
  1. 2021/04/09(金) 18:07:07 |
  2. URL |
  3. Mantraおやぢ #-
  4. [ 編集]

最高ですね。

冷酒に天ぷら
そして〆に蕎麦
最高の組み合わせです。
しかし
「鴨がネギを背負って」
分かります。
本当に合いますからね。
メニューにあるのなら
鴨焼きで一杯もいいですね。
  1. 2021/04/11(日) 16:00:51 |
  2. URL |
  3. 裕治伯爵 #-
  4. [ 編集]

多飲(爆)ですが小食なんで、鴨蕎麦のサイドメニューは天麩羅。
天蕎麦のときは鴨焼にしています。

昼呑み(朝呑みも含む)はサイコーですね。
  1. 2021/04/11(日) 17:14:30 |
  2. URL |
  3. Mantraおやぢ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/4370-bb2951e6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる前期高齢者のおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ