fc2ブログ

チャリポタ日記

久し振りのオフ会は避暑コース

今日は久し振りに三振王さんのオフ会開催。
アナウンスに応え、富士川楽座へ参集したメンバーは総勢7人。

主催者三振王さん、nanaさんと夢津軽さんにニシナ隊長。
横浜から遠征のラルゴさんとmomongerさん、それに言いだしっぺの私。

定刻の9時スタートで、芝川~狩宿~猪之頭の陣馬の滝。
田貫湖~上井出の「まごころ」で昼食。
村山浅間神社~大渕のコンビニで休憩&夢津軽さんが離脱。
入山瀬~雁堤~富士川橋袂で三振王さん・ニシナ隊長と別れて、楽座へは3時半の帰還。

本日の走行距離 71キロ  東名でバビューンと焼津へ。
4時過ぎ、シャワー後ロング缶&レギュラー缶。



160723h1.jpg
水路脇を通り、西山本門寺へ。
久し振りのオフ会なの山門前で長話。

160723h2.jpg
屋根などを葺きなおした狩宿の井出邸。

160723h3.jpg
赤い橋を渡り右折、水路脇の田んぼは涼しい♪

160723h4.jpg
自転車海苔は嘘つき、を再確認。
「全然乗ってませんのでユル~くを信じて・・・・」
とコメしたnanaさん、いつの間にか鬼曳き開始。

160723h5.jpg
陣馬の滝は嘘つきnanaさんと、曳かれた隊長と私の3人が先着。

160723h6.jpg
湧き水を給水したり、涼む人達を撮っていると、後続部隊が到着。

160723h7.jpg
木立に覆われた道は涼しい♪

160723h8.jpg
五斗目木川は水が少なめ。

160723h9.jpg
田貫湖の展望デッキ、冨士山は全く見えず。

160723h10.jpg
お初、上井出の「まごころ」で遅めの昼食。

160723h11.jpg
玉子と牛筋のおでん。

160723h12.jpg
富士宮やきそばは豚入り。

160723h13.jpg
時折ダンプが追い越して行く県道72号。

160723h14.jpg
村山浅間神社。

160723h15.jpg
神社の御神木、推定樹齢1,000年の大杉。

160723h16.jpg
雁堤から楽座へ。


今日のルート


久し振りのオフ会、楽しかったですね♪
またお願いしますね、三振王さん。



  1. 2016/07/23(土) 18:26:42|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<今日も休養日 | ホーム | 鯖の押し寿司 他 ★★★(三つ星)>>

コメント

お疲れさまでした

涼しくて走るには良いコンディションでした。
景色を楽しむには、曇り空で映えなかったのが残念でした。
また宜しくお願いします。
  1. 2016/07/24(日) 15:18:24 |
  2. URL |
  3. 三振王 #-
  4. [ 編集]

快適な気温で、楽しい走行ができました。
曇り空、降らなかったから良しですね。

次回も楽しみにしています♪
  1. 2016/07/24(日) 17:29:45 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/2934-a8ec8cea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる前期高齢者のおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ