恒例のMTB紅葉部会。
参加者は、ニシナ隊長、
夢津軽さん、神奈川から輪行で途中合流の
スレイプニルさん。
車載組の3人は9時に精進湖出発。
紅葉台への登りでスレイプニルさん合流。
三湖台~五湖台~紅葉台~樹海の中を精進湖~本栖湖岸へ。
精進湖へ戻り鬼門の自然観察路は逆周り。
フルコースのトレイル走を楽しみ、本日の部会は終了。
肌寒いですが、空気が澄んで冨士山はバッチリの1日。
スレイプニルさんを富士川駅まで送り、楽座から東名で5時過ぎの帰着。
本日の走行距離 42キロ、シャワー後2泡&ウイスキーの晩酌。

R139で紅葉台の入り口へ。

紅葉台への登り、写真を撮っているとオハヨーの声。

振り向くと、スレイプニルさん。
河口湖駅まで輪行で参加。

三湖台の冨士山。

五湖台へ向けて最初は下り。

その後は登り。

五胡台へ到着、眼下は河口湖。

五湖台からの冨士山。

楽しい下りは夢津軽さん。

ニシナ隊長。

スレイプニルさん。

紅葉台の売店~樹海への途中、見事な紅葉。

ここでも冨士山。

お昼はコンロで温かうどん。

樹海の森へ突入。

下車でハイカーの団体をやり過ごし。

本栖湖へのトレイル。

サクサク落ち葉を踏みしめて。

本栖湖岸からも冨士山はバッチリ。

精進湖へ引き返し。

最後は自然観察路。

トラブルも無く無事終了。
参加者の皆様、お疲れ様でした。
紅葉、冨士山、トレイル、全て満足なサイコーな1日でしたね。
再訪は新緑の時期かな♪
- 2013/11/17(日) 19:40:53|
- 山遊び
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
五湖台への登りはちょっと疲れましたが、サイコーの景色でしたね。
今度は静岡の山、予定です。
- 2013/11/18(月) 06:21:41 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]