3月10日はオフ会、五郎十・朝比奈川の河津桜・反省会と盛沢山。
私は神奈川から遠征のスレイプニルさん、ゴブリンさん、監督の3人をを迎撃。
先ずは桜の確認をしながら、朝比奈川を遡上。
西又峠を越えて静岡側へ。
安倍川河口から海岸沿いに三保半島をぐるっと廻って旧三保駅で一服。
1時過ぎに皆さんと五郎十で合流。
たっぷりの昼食の後は、強い向い風なので久能街道は旧道へエスケイプ。
マッケンジー邸を見学後はポツリポツリ。
宇津ノ谷方面は真っ黒な空。
それに時間も押してきたので、大崩を通り朝比奈川の桜へご案内。
焼津新港で土産を購入後、反省会の会場へ。
既に、ハナカミさんと夢津軽さんが待っています。
自転車をパッキング後は、8時過ぎまで楽しい宴会。
焼津駅まで皆さんを送ってから帰宅。
本日の走行距離 アバウト100キロ
追加の泡は無しで、入浴後就寝。

行きの桜確認、満開ですね。

西又峠。

三保の松原。

清水灯台。

旧三保駅。

時間があるので、陽だまりの公園のベンチでうとうと。

公園住人の野良猫君が、「怪しげなおっさんが居るぞ。」と様子見。

1時過ぎに五郎十。

ミンチしょうが焼き。
ご飯は軽盛ですが、半分しか食べれず降参。

マッケンジー邸。

朝比奈川の桜。

画像提供、スレイプニルさん。

反省会の会場、魚いち。
前日の土曜日にTV放送されたので?大賑わい。

刺身の盛り合わせ。
ハンペンフライや桜エビ入りのさつま揚げ。
鰹のたたきなども。

ミンチが未消化なので泡は4杯で終了。

磯自慢に変更。

焼津駅で皆さんを見送り。
お疲れ様でした。
今日のルート。
- 2013/03/11(月) 06:46:26|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2