遅めですが、私の少ない夏休み二日目。
女房は仕事なので、一人でゆっくり遊べます(笑)。
先週のあざみライン行きで、Mantraにはスリックタイヤがついたまま。
猪之頭林道でも登ってみようかと、車載で富士川楽座まで東名高速。
6時30分に楽座出発で、涼しいうちに高度を稼ごうと。
県道10号~75号~184号~414号で陣場の滝。
富士山も隠れ気味だし、林道の上は黒い雲の中。
予定変更で、本栖湖へ。
ぐるっと一周してから引き返し。
朝霧高原のふもとっぱらにハーモニーさんを訪ね、大休止。
田貫湖へ寄ってから、往路と同じ道で楽座2時半着。
本日の走行距離 113キロ。
自宅へは3時過ぎに到着、シャワー後3連続でプシュッ。

芝川の定点。
私は久し振り。

富士山は、偶に見えてもこんなもの。

平日のなで、陣場の滝は人影なし。

山の上は雲に覆われています。

予定変更で本栖湖。
途中のR139の温度計は24℃

涼しげな湖面。

木陰はもっと快適。

トレイルのお誘いのようですが…
次回の宿題?
湖畔周回は終了、帰路は根原までちょっと登り返して。

道の駅、朝霧高原でアイス休憩。
ハーモニーさんに電話して、ふもとっぱらへ向います。

ふもとっぱらへ到着。

今日から日曜まで、野外音楽イベント「あさぎり天空まつり」が開催中。
ハーモニーさんの名前を告げ、リストバンドを貰い無料(笑)で入場。
準備中のところを、おじゃま虫です。

家族総出で仲良くワイワイと。
奥さん、息子さん、お嬢さん、それに愛犬のさらちゃん?だったかな。

コンサートは14時開始、魅力的な出店が一杯ですが、ボチボチお暇。

秘密(?)の道を教えてもらい、つり橋を渡りダート道~舗装路。
R139と県道414号の分岐点へ。

田貫湖へ寄って…

水田を見ながら芝川経由楽座まで。
予定は未達でしたが、貴重な夏休みを楽しみました。
- 2010/08/27(金) 18:10:25|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
一緒に遊べなくて残念でした。
チャリ乗りたいです。
もう少しすると涼しくなるし時間も空くので乗りますよ。
ちなみに9月5日はサッカーの試合で静岡へ行きます。
中島人工芝(安倍川河口の風力発電の所)まで自力で帰ってきます。
サッカーの後のチャリは足がつるんですよ。
11時20分キックオフ
- 2010/09/01(水) 18:31:19 |
- URL |
- ハーモニー #-
- [ 編集]
先日はお邪魔しました。
一致団結のハーモニーファミリーが羨ましかったです。
時間が空いたらお誘い下さい。
日曜日は、往復自走ですか。
それとも帰りだけ?
まだ暑そうなので、気をつけて。
- 2010/09/02(木) 06:22:20 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]